SQLiteをVBで使用する

SQLite本体をインストールする。

http://www.sqlite.org/sqlite-3_6_7.zip

sqliteを起動して、適当にデータベースを作成する。

【SQL例】
create table test(volume text, page text, body text);
insert into test values (‘1’, ‘1’, ‘ああああ’);
insert into test values (‘1’, ‘2’, ‘いいいい’);
insert into test values (‘1’, ‘3’, ‘うううう’);

dotConnect for SQLite 2.00 Standard (Free)をインストールする。

http://devart.com/dotconnect/sqlite/

Visual Studioのツールボックスに[SQLite Data]が追加される。
Formアプリケーションであれば、[SQLiteConnection]をフォームにドラッグドロップする。
名前をsqConnectionに変更する。
DataSoueceで接続するSQLiteのファイルを指定する。

【DataSouece例】
D:\test.db

適当に、下記のようなサブルーチンを追加する。

Private Sub LoadDataSQLite()
    Dim mySelectQuery As String = "SELECT * FROM test"

    Dim sqCommand As New SQLiteCommand(mySelectQuery, sqConnection)
    sqConnection.Open()

    Dim sqReader As SQLiteDataReader = sqCommand.ExecuteReader()
    Dim str1, str2, str3 As String
    Try
        While sqReader.Read()
            str1 = sqReader.GetString(0)
            str2 = sqReader.GetString(1)
            str3 = sqReader.GetString(2)
            hitPageList.Add(HitPage.CreateNewHitPage(str1, str2, str3))
        End While
    Finally
        ‘ always call Close when done reading.
        sqReader.Close()
        ‘ always call Close when done with connection.
        sqConnection.Close()
    End Try

End Sub

※ hitPageListはデータ格納用につくったクラス。
実行したら、ちゃんとsqliteからデータを取得して表示できました。
dotConnect、なかなか便利ですね…。