Ruby自分用サンプル覚書

逆引きRubyを良く利用しているんですが、文字化けして表示できなくなっているので、ごくごく最低限の自分用の覚書をつくってみる。

■ファイルアクセス

(1) ファイルから一行読み込む

f = open(FILE_NAME)
line = f.gets
puts line

(2) ファイルから繰り返し読み込む

f = open(FILE_NAME)

f.each {|line|
    puts line
}

f.close

(3) ファイルに書きこむ

f = open(FILE_NAME, ‘w’)
f.puts(‘aaa’)
f.close

(4) モード

ファイルオープン時に指定できるモード

r:読込
w:新規作成書込
a:追加書込

■配列

(1) 配列を新規作成する。

a = Array.new()

(2) 配列に追加する。

a << ‘aaa’

(3) 配列の繰り返し処理

months = [1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12]

months.each{|month|
    puts month
}

■クラス

(1) クラスを定義する。

class CLASS_NAME
    # コンストラクタ
    def initialise
        # メソッドの処理を記述
    end

    def METHOD_NAME
        # メソッドの処理を記述
    end
end

(2) クラスのインスタンス化とメソッドの呼び出し

c = CLASS_NAME.new    # インスタンス化
c.METHOD_NAME()            # メソッドの呼び出し

(3) 継承

class CLASS_NAME < SUPER_CLASS_NAME

以上